NEWS
BACK【レースレポート】山口ながとクリテリウム
大会期間:2023年11月4日 開催地:山口県
コース: クリテリウム52.5km(1.5kmx35LAP)
出走:74名 完走 56名
JCL TEAM UKYOメンバー:石橋、増田、アール、プラデス、山本
大会URL:https://akiyoshidai-karst.com/
終始ハイスピードのクリテリウム、 プラデス選手が5位でゴール
今年で2回目の開催となる「山口ながとクリテリウム」。UCIアジアツアーの1戦となった「美祢秋吉台カルスト国際ロードレース」の前哨戦として、海外チームを含めた74名が出走しました。レースは仙崎漁港に隣接する「道の駅センザキッチン」をパレードスタートすると、白潟湾の海岸沿いの平坦から内陸の丘を越えてホームストレートを迎える1.5kmのコースレイアウト。35周回で繰り広げられるクリテリウムには途中3回の中間スプリント賞が設けられました。
JCL TEAM UKYOとしては、スプリンターチームの動きの隙をついて逃げ切り、スプリント賞を狙いにいくことになりました。逃げ切りも難しいコースなので、状況によっては明日に備えて安全にゴールを目指します。
当日の気温は18度と絶好のレースコンディション。半周のニュートラル区間を終えてスタートが切られると一気にスピードアップ、1.5㎞の周回を平均時速45㎞を越えるハイスピードでレースがはじまります。
前年は海岸沿いのバックストレートでプロトンが分断を繰り返したレース展開に対して、今年は各チームが抜け出しを図るもすかさず追走の動きが発生し抜け出し切れない状況が中盤まで続きます。
11周回、18周回のスプリント賞を獲得したLXサイクリング、チャイニーズタイペイ、そしてツールド九州で好走を魅せたVC福岡の横塚選手あたりが目立って前方で積極的に動き、レースを活性化させています。JCL TEAM UKYOは集団内にて他チームの様子を伺う展開が続きます。
25周目のスプリントポイントを宇都宮ブリッツェン阿部選手が獲得すると、山本選手と抜け出しに成功しますが、1周ほどで吸収しレースは終盤戦へ。残り周回が5周を切ると、シマノレーシングが主導権を握りスプリントへ向けて隊列を組みレースコントロールを開始します。
そこに加勢するのはチームブリジストン、番手には愛三工業レーシングとスプリントを得意とするチームが縦長に伸びるプロトンの先頭付近を固めます。
いよいよ最終周回。プロトンが広がる海岸沿いでは、 プラデス選手やVC福岡が単騎で前方へ、スプリントトレインを組むLXサイクリングチームも目立ち始め、ゴール直前の位置取り争いは激化します。
しかし、前方が狭くなる直前の右コーナーのイン側からWPGAのオランダ勢が突如現れ、先頭にバスファンベル選手を送り込むことに成功します。ここでプラデス選手も反応するも、先頭に出てしまうと他チームのアシストになってしまうため勝負所を見極め、最終コーナーを愛三の岡本選手の後ろで入ります。
しかしながらそのままの勢いでゴール前300mの登りで後続を引きちぎりバスファンベル選手が先行。ゴール直前で半車身まで詰めた岡本選手が2位。そして後方は大きく広がるスプリントでゴールに飛び込みました。JCL TEAM UKYOはプラデス選手が5位でフィニッシュし、チームは各選手の動きもよく、明日のレースに向けて良いコンディションで挑めそうです。