NEWS
BACK【RACE REPORT】Settimana Internazionale Coppi e Bartali STAGE3
ゴールスプリントでカルボー二選手が4位!増田選手も好調を維持しメイングループでゴール!
大会期間:2024年3月19(火)~23日(土)
カテゴリー:UCI 2.1
ステージ数:全5ステージ
開催地:イタリア
出場:21チーム (WT 4チーム PRT 8チーム CT 9チーム)
JCL TEAM UKYOメンバー:カルボーニ、マルチェッリ、ベゼンティ、石橋、鎌田、小石、増田
3/19 Stage 1 Pesaro > Pesaro 108.8km ▲1511m
3/20 Stage 2 Riccione > Sogliano al Rubicone 156.5km ▲3293m
3/21 Stage 3 Riccione > Riccione 134.5km ▲2598m
3/22 Stage 4 Brisghella > Brisighella 150.2km ▲2288m
3/23 Stage 5 Forli > Forli 157.5km ▲2993m
Stage3
Stage3 Riccione > Riccione (134.5km ▲2598m)
第3ステージは、第2ステージのスタート地Riccioneをスタートして内陸を大きく回る134.5km。第1ステージ同様最初の44km付近に最高到達地点985mのMonte san marcoを迎える。
大きく下った後は5km程度の登りを3本。そして、4本目は3kmで244m登る急坂を終えてスタート地点のRiccioneに戻ってくるレイアウト。
前日同様獲得標高も2600mとハードな内容になっています。前日に僅差で残る総合上位勢を絞り込んでいく戦いも予想されます。
JCL TEAM UKYOはマルチェッリ選手をエスケープグループへ送り込み、第2ステージを終えて総合11位につけるカルボーニ選手、14位のペゼンティ選手ら総合上位勢を鎌田選手、石橋選手でフォローして終盤の展開で彼らが勝負に出れる展開を作戦としました。
レースは前半から徐々に登っていくレイアウトに、なかなかエスケープが決まらない展開が続きましたが、サンマルコ峠の後半に差し掛かる付近で8名のパックがリードアウトに成功。
44km地点の頂上(985m)を35秒のタイムギャップでクリアします。Lotto 2名の他は、Tudor / VFGroup / Visma / Q36.5 / Polti / HGHが1名ずつ入ったリーディンググループ。
Visma のベイダー選手が総合上位につけているがリーダーチームのUAEはこれを容認し、その差は70km地点で1分に開きます。
80km地点、プロトンはワールドツアーチームが前方を固めてレースをコントロール。後半の斜度がきつく下りがタイトなシチュエーションの山場に向けて先行グループとの差を徐々に縮めに入ります。
そして3回目の山岳ポイント サンマリノ峠の中腹で先頭を捕らえると、一気にペースは活性化。数名のアタックが起きてはそれをキャッチする展開が続き、プロトン後方ではグループが分断し遅れる選手も出てきます。
残り30km、カルボー二選手も登りのハイペースの展開に加わると20名の先頭グループが形成されます。ここにペゼンティ選手も残り、総合リーダーのUAE ウリッシ選手が入ったことで逃げが決定的となります。
人数の多いメンバーだけに展開を変えようと前方ではアタックで絞っていく展開が繰り広げられます。攻撃と追撃で不安定な状況が続く中、残り15km地点で抜け出したVismaのボーマン選手と、Bingoalのマティス選手のリードが決まります。
後方グループと30秒の差が開くと単独でブリッジに飛び出したのは総合リーダーのウリッシ選手。しかし、ゴールまで10kmに近づくとカルボーニ選手らのいる追走グループのペースも上がりウリッシ選手を吸収します。
レースは最終局面、リショーネの海岸に設置されたゴールへのストレートに姿を現したのは前方の2名。マッチレースを制したのはVismaのボーマン選手となりました。
彼らのゴールから13秒後、3着争いのスプリントの2番手でカルボー二選手が車輪を差して4位、ペゼンティ選手は9位となりました。
彼らのゴールから1分後、約40名のメイングループの中で増田選手が戻ってきます。その後細かく分断されたグループで他のメンバーもフィニッシュし第3ステージを終えました。
第3ステージは、アップダウンの厳しいコースでの攻撃的なレース展開により、プロトンが細分化し総合成績の変動を生み出しました。
そんな中、前日に続き攻撃的なレースで活躍したのはカルボーニ選手。この日もコンチネンタルチーム1位となりポディウムに登壇。連日のジャージ獲得と好成績にチームは湧きました。
引き続きJCL TEAM UKYOの応援よろしくお願いします!
増田選手コメント
「コースの難易度の高さ、ハイレベルの選手たちが動かす展開に、ギリギリ食らいついた日でした。そんな中、ボアロ監督から指示される細かなコースのインフォメーションとBrytonのナビで先のシチュエーションを予想して走れたのが少しの余裕になった。
厳しい勾配の登りで一列棒状の集団、見上げた遥か先で先頭争いを繰り広げるカルボー二の姿がみえて、『本当に強いな!カルボー二は!』と走りながら驚きました。登りだけでなく下りでの位置取り争いもシビアで、気の休まることのないレースでしたが、細かく分断した選手がくっついた最後に40名のパックに何とか入りゴールを迎えたという日でした。 」
ボアロ監督コメント
「第1ステージから2位、10位、4位とコンチネンタルチームとして格上のチームたちと戦っている中でリザルトを残してきた。今日の厳しいレースでドロップしてしまった選手もいるが、彼らの渾身的な働きによりリーダーたちが良い結果を残してきている。明日のステージもチームをひとつに僕らの出来るベストな戦いをしていきたい。」
第3ステージ Result TOP3
DST 134.5km Ave 40.34km
1 BOUWMAN Koen Team Visma 3:16:36
2 MATTHYS Louka Bingoal WB +00:00
3 BERCKMOES Jenno Lotto Dstny +00:13
4 CARVONI Jovanni JCL TEAM UKYO +00:13
9 PESENTI Thomas JCL TEAM UKYO +00:13
46 MASUDA Nariyuki JCL TEAM UKYO +01:17
個人総合成績 TOP3
1 BOUWMAN Koen Team Visma 9:42:39
2 ULISSI Diego UAE Emirates +00:10
3 MATTHYS Louka Bingoal WB +00:13
11 CARVONI Jovanni JCL TEAM UKYO +00:30
12 PESENTI Thomas JCL TEAM UKYO +00:32
55 MASUDA Nariyuki JCL TEAM UKYO +07:54
コンチネンタルランキング 1位 CARVONI Jovanni